もうすぐ4月ですね🌸🌸
新1年生は幼稚園・保育園を卒園し、小学校入学に向けてランドセルを家で背負ってみたりしているのでしょうか
小学校1年生になると、新しい習い事を考えられる方も多いかと思いますが、グラッチャは特に新1年生におすすめしたい習い事です!!是非一度、無料体験に来られてください!(最下部に体験の方法を記載しています👍)
今回は、グラッチャでどのような内容をしているか、ご紹介します😊
”走ること”、”跳ぶこと”は全てのスポーツで使用する要素です
グラッチャでは、1年が始まる4月と5月の2か月間、楽しみながらこの2つの能力を向上させる内容をしています
具体的には、
有名なものではラダートレーニング、マーカードリルなどですが、グラッチャはこれだけではありません!
子ども達が楽しみながら成長できるよう、独自のメニューをたくさん用意しています‼️
お宝取りを組み合わせたものや、○×ゲームみたいなもの、楽しみながら走りまくる仕組みがいっぱいです🏃♀️➡️
「家に帰ったらすぐに寝てしまいます」との声もたくさんいただいてます💤
他にも、スクールの様子は指導員のInstagramでもお伝えしているので、見てみてください🙌
福岡県のインスタはこちら
大阪大東市のインスタはこちら
そして1時間の習い事の最後は全員でリレー競争!最後の力を出し切って全力で走ります😊
是非一度、グラッチャの無料体験にお越しください!
グラッチャ子ども運動トレーニングセンターとは、子ども達の自信を育む総合運動教室です
習い事教室として、福岡県(北九州市、京都郡、遠賀郡)と、大阪府(大東市)の約30か所で活動しており、園児・小学生の他、中学生も多くいらっしゃいます。
1年間でたくさんのスポーツを実施しますので、お子様の”好き”や”得意”も見つかります!是非、無料体験にお越しください!
※無料体験は、こちらのスクール一覧から最寄りの会場を選択することでお申し込みができます。福岡県の北九州市や京都郡、遠賀郡、大阪府の大東市など、様々な会場で実施している習い事ですので、ぜひ一度体験にお越しください!